業務内容

軽天工事

軽天工事とは、軽量鉄骨と呼ばれる材料を格子状に組んで固定し、壁や天井の下地となる骨組みを作る工事のことを指します。

皆さんが普段建物を利用する中で直接目にすることはありませんが、ボード工事の下地にあたる工事なので、その役割はとても重要。
以前は木材で骨組みを作っていましたが、現在ではコスト面・防災面の両面で優れていることから、軽量鉄骨の骨組みが多くの建物で使用されています。

軽天工事は、ボード工事の基礎を作る役割があるのはもちろん、スペースを区切ることでパーティションの役割も。
そのため、内装下地のさまざまな場面で、軽天は使われています。

もっと見る

ボード工事

軽天の上にボードを貼りつけ、壁や天井の下地となる部分を作るボード工事。
壁や天井のクロス貼り、塗装を行なう前の作業で、現在店舗やオフィス・マンションのほとんどがこの工法を採用しています。

ボードとボードの間を隙間なく貼りつけ、境目をしっかりとパテで埋めることで、この後の工程のペンキ塗装やクロス貼りでのひび割れといったトラブルを防止。こうした確実な施工は見た目の美しさにも繋がります。

ボードには多種多様な種類があるので、施工箇所の用途に合わせて耐水性に優れるものや防音性に優れるものなど、最適なものをご提案いたします。

もっと見る